国際化JPロゴ
ホーム Info はじめてネパールに出張してきました。
ホーム
国際化とは?
国際化とは? 国際化の支援
製品紹介
製品紹介 World Wide Navi
ダウンロード インストール ご購入 詳細 サービス
サービス
サービス JoomWeb ソースコードクリニック SI・コンサルティング ローカリゼーション テスティング オンラインショップ セミナー
事例紹介
事例紹介
Info
Info ライブラリ
会社概要
会社概要 企業理念 求人情報 お問い合わせ 個人情報保護方針 サイトマップ サイトポリシー


ニュースリリース
2009年2月12日
国際化JP株式会社

はじめてのネパール出張

I18N speech in Nepal dinner with Nepal OSS people
street view in Kathmandu Himalaya view from airplane


2月3日から5日にかけて代表取締役の末廣が国際化JP株式会社としてはじめてネパールを訪れました。カトマンドゥで開催された財団法人国際情報化協力センター(CICC)が主催するネパールOSS Essentails Training において、"OSS Internationalization: Concept and Tools" というタイトルで講演を行いました。イベント終了後には、ネパールにおけるOSS活動の主要メンバーと夕食を共にしました。

日本との時差が3時間15分、45分の講演のために行きは香港経由で約15時間帰りはバンコク経由で約13時間、現地では一日16時間の計画停電実施中、朝夕は冷え込むもののこの時期でも最高気温は15度から20度近くと意外と暖かい、狭い通りにあふれる人々、飛行機と同じくらいの高さにそびえるヒマラヤ山脈の山々、短い滞在でしたがとてもとても刺激的な出張となりました。ナマステ。


 
お問い合わせ  |  サイトマップ  | サイトポリシー |  個人情報保護方針
Copyright (C) 2013 Kokusaika JP. All Rights reserved.